文
75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発 1 名前: 彼女居ない暦(愛知県) 投稿日:2008/03/22(土) 12:42:38.80 ID:H/7JdAbJ0 ?PLT ワシントン(AP) 米航空宇宙局(NASA)は20日、地球から肉眼で観測できる物体としては最も遠い距離にある恒星…
花曇りで一日風強すぎ、花粉多すぎ。 夕飯は埼玉の春キャベツ・チンゲン菜とハーブ入りソーセージのバター炒め/三浦の新ワカメと平塚の春キュウリの酢の物/豆腐と油揚げの味噌汁に深谷ネギを嫌っつうほど刻んで入れる/雑穀飯/茶。冷蔵庫内の中途半端な余…
生きていればこそ柳川鍋も食えるってもんです お盆だ。自分は墓参りは彼岸と盆だけ、神社にいくのは初詣だけの典型的バチアタリなやつだけど、そんなやつでも坊さんは見捨てずに、お盆にはお経をあげにみえる。そいで、毎年お経のあとにはいろいろな説教をし…
934 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 18:14:47 ID:6OOLMw7v0 「こころ」携帯小説版 一 アタシはその人をいつも「センセ」と呼んでいた。だからここでもただセンセと書くだけで本名は秘密。 これはバレちゃうとか気にしてるんじゃなくて、アタシにとっ…
しつこく九日と十一日のつづき。アガサ・クリスティの探偵小説にでてくる名探偵エルキュール・ポワロ氏は、『スタイルズ荘の怪事件』によれば元ベルギー警察の敏腕刑事なんだけど、第一次大戦の影響でイギリスに亡命してきた人だ。『アクロイド殺し』の狂言…
東ティモール前大統領で、こんどは首相になったシャナナ・グスマンのことが朝日新聞にでていた。記事によれば、いま六十一歳のグスマンにはまだまだ仕事がいっぱい残っているけれど、じつは「引退後にはカボチャ栽培を夢見」ているらしい。 ベルギー警察の敏…
先日、手術をうけて退院したんですが、まだ療養中につき家で寝てなきゃならないので、ヒマなんであります。夏なのに。 ところで、Kay-akira Hirotaさんのブログで、次のようなことが紹介されていた。 中国の皇帝徽宗の観察力。 孔雀は段を上がるとき必ず左脚…
暑い夏に、つめたいビールがうまい季節です。 中国大陸の人も日本の人と同じで、猛暑のおともはビールだ。中国では「青島(チンタオ)ビール」というのがいちばん有名なメーカーで、山東省の青島というところでつくっていて、日本でもアサヒビールが販売して…
まだ梅雨があけないらしい。はやくすっきりと夏になってほしいもんである。 梅雨イメージ図(先週のハマスタ) ところで、自分は二十数年前に生まれてからほぼずっと神奈川県東部にすんでいて、両親の実家は東京都南部である。そして思うんだけど、このへん…
もうすぐ土用の丑の日です。「土用の丑に鰻を食う」という習慣は平賀源内がひろめたという話は有名だけど、じつは源内はゆえなく夏に鰻を食おうと言いだしたわけではなくて、もともと「夏バテには鰻でスタミナつけようぜ」という風習があったのを、土用の丑…
このブログの概要&プロフィール欄にも書いてあるけど、自分はこのブログで書いたりしたものすべての権利を、勝手に以下のような扱いにしている。 「しゅーらん」に著作権のある文章や画像の引用や転載と改変、及びそれらの再配布は用途や有償無償を問わず自…
吉梨さんの記事(http://kizurizm.blog43.fc2.com/blog-entry-2190.html)を読んでたら、「力づく」と「力ずく」の二種類の表記には違いがあることにはじめて気づいた。いままで気づかなかった自分のめでたさ加減も、なかなかアレだw。 改めて辞書をひいた…
台風四号というすごいのが、もうすぐ関東にも上陸するらしい。この台風の名である「マンニィ(Man-yi)」というのは、香港語(中国語?)の海峡の名だそう(http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html)。 地理的にはどこのことで、どういう字を…
梅雨もおわりなのか、昼間は豪雨とともに雷が鳴っていた。 雷をきらう人は多い。田中芳樹氏のSF小説『銀河英雄伝説』には、ロイエンタール提督という独身で色男の軍人が出てくるが、彼は同作の策謀篇第六章において、ひとつ年下の親友で愛妻家の同僚ミッター…
そろそろ暑中見舞いの準備をしないとなー、めんどくせーな、とか思っています。 暑中見舞いの冒頭にかく定型文といえば、「拝啓、三伏の候」というやつだ。この「三伏(さんぷく)」というのは「夏の盛り」ぐらいの意味かと思ってたけど、漢和辞典によれば 「…
1919(大正8年)7月7日、日本初の乳酸菌飲料である「カルピス」が発売されました。パッケージの水玉模様は、天の川をイメージしたもの。 http://www.calpis.co.jp/tanabata/ へー知らなかった! パッケージをよく見てみたら、たしかに天の川らしき絵が。 カ…
Daydream Believer by John Stewart (てけと訳) Oh, I could hide neath the wings ああ、しあわせの青い鳥が歌う Of the bluebird as she sings. その羽の下に隠れていられたらいいのに The six o'clock alarm would never ring. 六時の目覚ましがずっと…
七夕ですね! Wikipediaを見ていたら、文献に残っている七夕の恋愛伝説の初出は文選の古詩十九首らしい(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%A4%95)。↓これだな。 古詩十九首之十、迢迢牽牛星(無名氏) 迢迢牽牛星 皎皎河漢女 繊繊擢素手 札札弄機…
気象庁のサイト(http://www.jma.go.jp/)に中国各地の月別年間平均気温と降水量の統計があったので、西晋の文学者である陸機の『答張士然』と『贈尚書郎顧彦先二首』の参考にするのに表と地図にしてみた。洛陽≒西安、華亭∈上海市松江県⊆呉で考えていいんじ…
始皇帝、「ピラミッド」造った? 陵地下で建物見つかる 2007年07月02日14時08分 中国陝西省西安市郊外にある秦の始皇帝陵の地下に、高さ約30メートルの建物が埋まっていることが、同省考古研究院の調査でわかった。新華社通信が30日伝えた。 紀元前3世…
きのうの記事(http://d.hatena.ne.jp/syulan/20070629/p1)のつづき。これに関して、台湾の方々がブログで同じような見解を述べられてました。 浦木裕さんの記事↓。 (前略) ??多分、出鱈目です。萌という漢字が説文解字の頃からちゃんとありますよ... …
先日からひつこく騒いでいるパンダの話(http://syulan.sakura.ne.jp/200706/panda.html)について、日本パンダ保護協会さん(http://www.pandachina.jp/)に以下のような感じのメールで問い合わせてみた(一部略)。 拝啓 はじめまして、神奈川県に住む○○の…
エキサイトニュースの↓この記事が、ちょっと気になった。 台湾で、女の子たちが「萌え〜!」と叫んでる!? [ 2007年06月26日 10時00分 ] 先日、ある雑誌の取材で、台湾から日本に観光に来ている女の子たちと話す機会を得た。 台湾での日本の人気について聞い…
http://d.hatena.ne.jp/syulan/20070521/p1とhttp://d.hatena.ne.jp/syulan/20070523/p1で書いたパンダ交流史の記事を、読みやすいようにまとめページ↓にしました。 日中パンダ交流史試論 http://syulan.sakura.ne.jp/200706/panda.html むむむ、疑問がいっ…
まとめページつくりました(7月1日追記) 5月21日の記事とこの記事をまとめたページをつくりました。 http://syulan.sakura.ne.jp/200706/panda.html 21日のパンダと天武天皇の記事(http://d.hatena.ne.jp/syulan/20070521/p1)について、自力ではあれ以上…
http://d.hatena.ne.jp/mujin/20070520/p4 超イケメン描写の光武帝が目に浮かんで笑ったw。
まとめページつくりました(7月1日追記) 5月23日に追加の記事を書いたので、この記事とまとめたページをつくりました。 http://syulan.sakura.ne.jp/200706/panda.html 自宅でパンダになりきれる「パンダスーツ」 映画やテレビの企画製作を手がけるビルドア…
日中で「三国志」アニメを共同制作 来春、中国全土で放映 中国・三国時代の歴史を描いた「三国志」のアニメ番組が日中で共同制作され、来年4月から中国全土でテレビ放映されることになった。日本アニメの多くは中国で下請け制作されているが、一緒に物語を…
http://www.chinafilm.com/theme/chibi/ (中国電影網の『赤壁』のページ) ジョン・ウー(呉宇森)監督が赤壁の戦いを題材にした『赤壁/The Battle of the Red Cliff』という映画を撮っているという話なんだけど、はじめは周瑜役がチョウ・ユンファ(周潤…
鳥にははた迷惑? 中台、「国の鳥」選びに政治色 中国と台湾を象徴する鳥を選ぶ運動が、それぞれの政府や当局の後押しを受けて進んでいる。人気投票では中国がタンチョウヅル、台湾はヤマムスメ(台湾藍鵲)が有力候補だが、中台、それに日本の微妙な関係を…